印紙税過誤納確認申請書【号別一覧・税額一覧・記入方法・送り先・コロナ・様式のダウンロード・区分】印紙税過誤納確認申請書【税額一覧・記入方法・送り先・コロナ・様式のダウンロード・区分】
契約書など手数料がかかる書類には、収入印紙を貼ることがあります。
その収入印紙を、間違いなく正確な金額で貼ればいいですが、もし必要以上に高い料金分を貼ってしまったら…。
また、そもそも収入印紙が必要ないのに貼ってしまった場合、泣き寝入りする必要はありません!
印紙税過誤納確認申請書を提出すれば、過誤納した分が口座に振り込まれ、戻ってくることがあるんです。
税務署に提出し、過誤納だと認められば還付を受けられるでしょう。
印紙税過誤納確認申請書は、間違って貼った収入印紙を返金してもらう時に提出するのです。
印紙税過誤納確認申請書の提出期限は?
文書を作成してから5年以内であれば、過誤納分を請求できます。
印紙税過誤納確認申請書の様式のダウンロードはこちらから
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/inshi/annai/23120083.htm
印紙税過誤納確認申請書に必要な書類は、印紙税過誤納確認申請書以外にもあるので注意しましょう。
- 印鑑
- 間違って貼った文書
印紙税過誤納確認申請書を提出して還付するまでの流れは、下記のようになります。
- 印紙税過誤納確認申請書を記入する
- 間違って貼った書類を提出した税務署に届ける
- 税務署側で審査、手続き
- 銀行口座を通じて税務署から送金
印紙税過誤納確認申請書を届けてから、還付金が入るまでは一定の期間がかかります。
尚、印紙税過誤納確認申請書の用紙は国税庁のホームページからダウンロードできます。
https://www.nta.go.jp/index.htm
印紙税過誤納確認申請書の記入方法
https://www.nta.go.jp/about/organization/kantoshinetsu/topics/inshizei/pdf/03.pdf
印紙税過誤納確認申請書に書き慣れていないと、最初はどう書けばいいのか戸惑いませんか。
上記のリンクを見れば、記入方法が出ているのでわかりやすいです。
まずは申請者の
- 住所
- 電話番号
- 名前
- 個人(法人)番号
を明記しましょう。
過誤納となった理由の選択肢があるため、該当する区分を選びます。
あてはまるものがない場合は、「そのほか」を選びます。
そして具体的な理由を簡潔に書きましょう。
還付を受けるために銀行口座を書きますが、こちらは申請者本人の口座でなければなりません。
尚、申請書は全部で3枚あり、3枚全部に押印します。
印紙税過誤納確認申請書の送り先
印紙税過誤納確認申請書は、過誤納の書類を送った税務署の、法人課税部門です。
郵送もしくは直接窓口で渡しましょう。
コロナで印紙税が免除される?
新型コロナウイルス感染の影響を受けている企業は、消費貸借契約書に関わる印紙税がかかりません。
そのため、万が一それを知らずに印紙税を払ってしまった場合、印紙税過誤納確認申請書を提出すれば戻ってきます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/keizaitaisaku/inshi/index.htm
収入印紙の税額一覧
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/inshi/7140.htm
印紙税の金額や、かかる書類などを確認したい場合、国税庁のホームページに掲載されています。
印紙の区分って何?
収入印紙は経費にできます。
しかし、その経費の中での「区分」は何になるでしょうか。
結論からいえば、「貯蔵品」です。
収入印紙は原則非課税なので、購入する時消費税がかかりません。
ただし、金券ショップで買った場合は消費税がかかります。
個人的には、郵便局で収入印紙を買うことをおすすめします。