office.com setup【無料でインストールしてサインインするには・jppipcsetupでmyaccountにログインできるか・テンプレートを使ってセットアップする・プロダクトキー入力画面を探す・使い方について知りたい】
office.com setupとは何でしょうか?
office.com setupは、マイクロソフトで提供しているofficeサービスのことです。
officeを入手あるいはサインインしたいときは、下記のサイトにアクセスしましょう。
officeの無料版に新規登録するならこちらです。
メールアドレスまたは電話番号を入力し、お手続きをしてくださいね。
officeへのサインインは無料です。
サインインすれば、あなたの好きなデバイスやアプリを好きな時に使用できます。
officeにはこんなアプリがあります。
・パワーポイント
・エクセル
・ワード
・アウトルック
・ワンドライブ
・teams
・onenote
officeではお馴染みの機能ばかりですね。
特にエクセルやワード、パワーポイントは仕事でもよく使うのではないでしょうか。
マイクロソフト365で、プレミアムオフィスアプリを入手するのもおすすめですよ。
ご家庭向け、仕事向け、教育機関向けなど、マイクロソフトではそれぞれのシーンに備えています。
プロダクトキー入力画面を探すには
officeにもプロダクトキーがあります。
無料でインストールしてサインインするには
無料でインストールしてセットアップする使い方について、下記で解説しています。
https://briarpatch.co.jp/wakaruni/office2019-install/
上記のページでは、office2019のインストール方法について解説しています。
インストールがうまくいかない時も、ぜひご覧になってみてください。
マイクロソフトofficeを再インストールしたい時
officeを再インストールすることができます。
プロダクトキーを用意すれば、スムーズにサインインストールができるでしょう。
ネット環境を整え、マイクロソフトアカウントにパスワードを入れ、サインインをしておくのが前提です。
officeでのプロダクトキーの使用について
使ったことのないプロダクトキーがあるなら、まずはwww.office.com/setupに移動しましょう。
それから画面の指示に従って操作していきます。
micorosoft storeでofficeを購入したユーザーもいるでしょう。
そんな時は、storeでプロダクトキーを入手できます。
microsoft officeのプロダクトキーの入力や確認の仕方
https://office-hack.com/office/office-product-key/
officeを今すぐ購入するならこちらです
マイクロソフト365では、日々の必要事項を一元管理できます。
一つの場所で管理できるため、効率的です。
最新のAI搭載アプリで、クラウドストレージとしても使えます。
大容量のファイルやデータをしっかり保存しておけます。
デジタル保護機能も充実しているため、セキュリティ性にも期待が持てます。
マイクロソフト365を利用すれば、予算管理や計画、会議の予定などさまざまな管理に使用できるでしょう。
ご家庭向けと一般法人向けがあるので、どちらか選んでくださいね。
一般法人向けの場合はこちらです。
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/business/compare-all-microsoft-365-business-products
法人様におすすめのプランがありますので、まずはプランを選びましょう。
尚、1カ月間なら無料でお試しができます。
リモートワークにぜひご活用してはいかがでしょうか。
jppipcsetupでmyaccountにログインできるか
できます。
テンプレートを使ってセットアップする方法
https://templates.office.com/ja-jp
使い方について知りたいときはこちら
myaccountはどこかお困りではありませんか?
アカウントにログインする方法について、下記で解説しています。
https://office-hack.com/office/office365-signin/