windows 10 で電源とスリープの設定を変更します【スリープとシャットダウン・電源オプションが勝手に変わる・システム無人スリープタイムアウト・windows10で電源が切れない】windows 10 で電源とスリープの設定を変更します【スリープとシャットダウン・電源オプションが勝手に変わる・システム無人スリープタイムアウト・windows10で電源が切れない】
windows10で電源が切れないことってありませんか?
windows 10には、スリープとシャットダウンがあります。
ほかにも再起動、休止といった選択肢も出てくるかもしれません。
いずれにしても、左側の電源オプションからご希望のモードを選び、クリックすれば
その通りになります。
もしスリープや電源の設定を変更したい場合は、windows 10 で電源とスリープの設定を変更します。
windows 10 で電源とスリープの設定を変更するには…
左下のスタートボタンから、
- 設定
- システム
- 電源とスリープ
の順番に選びます。
ここで電源オプションの設定ができます。
ちなみに「スリープ」は、電源は落としたくないもののいったん作業を中断したい時に使います。
起動したアプリはそのままで、今の画面の状態でパソコンを一時停止する方法です。
スリープモードにすれば、コンピューターを使っていない時の電力を節約できます。
そして停止前の状態からスムーズに作業を再開できるのです。
起動していたアプリや画面はそのままなので、すぐ作業に着手できるのがスリープのいいところです。
電源を切ってから再開だと、また立ち上げに時間がかかるので…。
中断している時間がそれほど長くないなら、スリープモードに設定していいですね。
スリープモードにもせず、電源も切らずに画面をそのまま放置していると、バッテリーの充電量が減ってしまいます。
コンセントにパソコンをつないでいればいいですが、そうでないならバッテリー切れを起こし、勝手に電源オフになってしまうこともあるでしょう。
そうした場合、作成途中だった文書が保存されないで強制終了になる可能性があります…。
作業内容が失われないように、席を離れる時は必ず文書を保存しておきましょうね。
電源オプションが勝手に変わる場合は…
電源オプションが勝手に変わってしまうと困りますね。
この場合、システム無人スリープタイムアウトを利用するといいでしょう。
- スタートボタン
- windowsシステムツール
- コントロールパネル
- 「システムとセキュリティ」をクリック
- 「コンピュータがスリープ状態になる時間を変更」をクリック
- 「詳細な電源設定の変更」をクリック
電源オプションが開くため、スリープから「システム無人スリープタイムアウト」を選びます。
バッテリ駆動の項目で、2分になっていたら0分、または任意の設定時間を指定してOKします。
ちなみに0分にすると無人スリープはしなくなります。
これでシステム無人スリープタイムアウトの設定は終わりです。
windows10で電源が切れない場合は…
windows10で電源がなかなか切れない時ってありませんか?
私が使っているwindows10でもたまにあるのですが、早く終了したい場合は不便です!
普段通りに使用していたwindows10でも、パソコンを正常に終了できない問題が起きてしまうんですね…。
パソコンが起動しているのに画面がフリーズし、シャットダウンしたくてもできない状態があるのです。
パソコンを終えられなかった時に応じた対処法です。
完全にwindows10の電源を切るにはどうする?
完全に電源を切りたい場合、次のような方法があります。
- 「高速スタートアップ」を無効にする
- windowsの「設定」メニューから操作する
- シフトキーを押しながらシャットダウン
シフトキーを押しながらシャットダウンするのは、ショートカットキーみたいなものでラクです。
すぐ電源を完全オフにしたい時、有効な手段ですね。
いち早くパソコンを終了したい時、ぜひ使ってみてください。